MISSION 1-8 悪意のあるスマホアプリ
POINT 1 不正アプリでスマートフォンは乗っ取られる!
スマートフォンではさまざまなアプリをダウンロードして使用することができますが、中にはインストールされたスマートフォンのデータをのぞき見したり、カメラなどを遠隔で勝手に作動させたりする機能を持つ不正アプリがあります。
Androidの不正アプリが累計3400万個を突破
2010年8月に最初のAndroid不正アプリが検出されて以来、2019年12月時点で3400万個に到達しました(トレンドマイクロ社調べ)。
Androidでは自由にアプリを配布・インストールすることができます。スマートフォンには、電話番号やメールアドレスなどの個人情報をはじめ、クレジットカードや銀行口座の情報を入れている人も多いでしょう。不正なアプリには十分注意してください。また不正アプリのアカウント削除数は、2022年から2023年で2倍近くに増えました(グーグル社調べ)。
(トレンドマイクロ社調べ)
POINT 2 不正アプリによる被害
・ワンクリック詐欺やフィッシング詐欺により、個人情報などを盗まれたり、アカウントの乗っ取りや不正利用で金銭を奪われたりする
・写真や住所、電話番号などの個人情報を抜き取られて勝手にネット上に掲載されたり、自分のいる場所を追跡してストーキングをされたりして精神的な被害を受ける
・スマートフォン向けのランサムウェアで端末にロックをかけられて身代金を要求される