12人の刺客:サガー
集中アクセスによるサービス停止
ふへへ、次はどのサイトを落としてやろうかな
<名前の由来>
DDos攻撃に長け、物量で押し切る。第4次中東戦争で強力なイスラエル戦車部隊を数量で圧倒したソ連製対戦車ミサイル「サガー」の名を名乗る。
<プロフィール>
政府や企業のサイトにDDoS攻撃を仕掛けて、サイト閲覧をできなくする愉快犯。他人のあたふたした姿を見るのが目的なので、攻撃相手は選ばない。サイトを落とすぞと脅迫して金銭を要求することもある。本人の能力は実はたいしたことがないようだが、闇サイトで調達した攻撃ツールを使って、とにかく数で押し切ってくる。SNSの捨てアカウントで犯行予告やあおりをすることも多い。 過去に犯行予告をした際にズボンのチャックが全開のままの姿を投稿したことがある。
<事例>
某ライブ配信サービスではDDos攻撃によりサービスにアクセスしづらくなる。トップページが表示されなくなる。などの被害が発生した。攻撃は1週間以上つづきました。