12人の刺客:べラム
インターネットバンキング不正送金
金!金!我が心の渇きを癒すために、もっと金を!
<名前の由来>
フィッシングの王。アーサー王伝説の漁夫王(フィッシャーキング)の名から。
<プロフィール>
インターネットバンキングの不正送金を利用して、経済的利益を追求する金銭目的の犯罪者。個人から法人まで手広く狙う。フィッシングサイト及び不正送金ウイルスによる偽の入力画面表示でID・パスワードを窃取する。特にフィッシングサイトの作成に長け、人呼んで”phisher king”。自己顕示欲が強く用済みのフィッシングサイトには自らのコスチューム姿を表示し、被害者をあざ笑う。
<事例>
某大手銀行からのEメ―ルを装い、「アカウント保全のため」などの内容で本物そっくりの偽サイトへ誘導。ID・パスワードを入力させ、その情報を利用して不正送金を行う。