12人の刺客:テラー
ワンクリック詐欺
また欲望に負けた哀れな亡者が…
<名前の由来>
閲覧者の恐怖心を煽り、巧みに金銭を要求
<プロフィール>
人の好奇心・欲望につけ込み、様々なサイトにクリックすると金銭を要求する画面を仕込む。そのサイトを見たことを知られたくない、早く何とかしないと大変なことになるという恐怖心を巧みにあおって被害者を支配する。金銭を直接巻き上げるだけでなく、個人情報を聞き出して、カモリストとして闇サイトで売り出すこともする。本人の美学として、自発的にクリックさせて罠にかけることにこだわりがあり、ゼロクリックは邪道だと思っている。いかがわしいサイトを見たことを糊塗するために右往左往する被害者の姿をみるのが無上の喜び。 king”。自己顕示欲が強く用済みのフィッシングサイトには自らのコスチューム姿を表示し、被害者をあざ笑う。
<事例>
スマートフォンでサイトを閲覧中、「24時間以内にお金を支払ってください」という内容のメッセージが画面に表示され、サイト上で退会を選択したものの翌日にサイトの関係者を名乗る人物から電話があり、登録料等として金銭の支払いを請求された。