MISSION 4-5 対応手順3 ウイルス感染時の初期対応

ACTION 1 従業員が対応可能な場合

従業員は、業務に利用しているパソコン、サーバーまたはスマートフォン、タブレット(以下「コンピューター」といいます)がウイルスに感染した場合には、次の手順を実行します。

STEP1 ネットワークからコンピューターを切断します。

STEP2 システム管理者に連絡します。

STEP3 ウイルス対策ソフトの定義ファイルを最新版に更新します。

STEP4 ウイルス対策ソフトを実行しウイルス名を確認します。

STEP5 ウイルス対策ソフトで駆除可能な場合は駆除します。

STEP6 駆除後再度ウイルス対策ソフトでスキャンし、駆除を確認します。

STEP7 システム管理者に報告します。

ACTION 2 従業員が対応できない場合

従業員自身で対応できないと判断する場合はシステム管理者に問い合わせます。

・ウイルス対策ソフトで駆除できない

・システムファイルが破壊・改ざんされている

・ファイルが改ざん・暗号化・削除されている